○七赤:S22*S31*S40*S49*S58*H4*H13年生まれの方
年吉方位「南:西:北西」6月「南:北東:北西:南東」
北東:財産が入ったり、実家を継ぐ話が出たりする。
北西:人から信用されて仕事面で安定する。
自分を支えてくれる方々に日頃の感謝としてプレゼントや言葉を贈って下さい。また叶えたい目標など断言するように言葉に出して行動して下さい。自然に触れることで運がチャージされます。
☛情報収集して足固め。
男性[辞書]:女性[紫水晶]:ラッキーカラー[黄:キャラメル:クリーム:金]:花[ゼラニウム]
○八白:S22*S31*S40*S49*S58*H4*H13年生まれの方
年吉方位「南:西:北西」6月「南」
南:人から信用を得られることになり営業面で充実する。
人から頼られたりすることが多くなるので、思いやりのある言葉や行動を快く力を貸してあげること。また、普段より少し高めのプチ贅沢をすると運がグレードUPします。入浴をすると悪い気が流され運がリセットされます。
☛目上の助力で運気が上がり成果が上がる。
男性[小銭入れ]:女性[お財布]:ラッキーカラー[白:青:水:銀]:花[アマリリス]
○イベントのお知らせです♪
6月5日(日)東京都立産業貿易センター
浜松町館展示室3F「NEW.LIFE.FESTA」10時〜17時開催
花占ブースNo.19です♪皆様のお越しを心よりお待ちしております(^-^)/
入場料金がかかりますので、入場ご希望の方はご連絡下さい♪
♡私の呟き(笑)
19日(木)に奥多摩の御嶽神社(天空神社)に行って来ました♪
以前から行きたくて茅ヶ崎文化会館のメンバーで参拝♪
打ち合わせの時は、奥の院まで行く予定でしたが下社にあたる神殿までの山登りが結構大変で日頃の運動不足が……

登山用のスティック持参でも息が……マスクしてるので余計(^^;
天候的には良かったのですが暑い……下社のみ参拝なら半袖でもOKかも♪
下社参拝して展望台で奥の院の山を眺めるだけで目一杯でした!
体力作りから始めないと……苦笑)。帰りの坂道は膝が笑う笑う……

山の上の神社参拝は「山岳信仰」と云われ、山伏など修行するためのものなので結構キツイ!春や秋の涼しい時に行くと良いかもです♪
下山するときにお客様から電話があり、夜にはオンライン鑑定(^^;

ハードだわ(苦笑)
☆ 花占 ☆御嶽山神社