2023年01月31日

プチ風水(お耳を拝借)

○生花を飾って人間関係を引き寄せ
*気になる方を招く色は「ピンク色」
*出会いが欲しい方は「赤色、黄緑色」
*人間関係で癒されたい方は「白色、水色」
いずれの花もリビングなどに飾ると良いでしょう♪

○生まれ年別ラッキーカラー
*一白:サーモンピンク「人との縁、愛情、実り、喜び」
*二黒:アクアブルー「成長、発展、活性化、上昇」
*三碧:ライトグリーン「縁、輪、社交的」
*四緑:ライトオレンジ「新たな風」
*五黄:ペールピンク「出会い」
*六白:パステルイエロー「楽しい、豊か、お金」
*七赤:スノーホワイト「好感度、変化、清らか」
*八白:エメラルドグリーン「ひらめき、直感力、知性」
*九紫:アイボリー「浄化、風」

♡私の呟き(笑)
早いです(^^;今日で1月が終わる……あせあせ(飛び散る汗)
昨年の10月〜バタバタとして今年に入ってまたバタバタとして……
落ち着かない(^^;
確かに家族が他界すると何かとやることが多いからだけど、歳と共にパワーが枯渇しますね(^^;若い頃と比べて、体力が……あせあせ(飛び散る汗)運動不足なのかも?(苦笑)

明日から2月ですが、2月4日から2023年がスタートしますので、気持ちを新たに行動して前進しますよ(^-^)/今年も楽しんで飛び回ります♪

☆ 花占 ☆
IMG20230109100313.jpg
posted by カセン at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月27日

生まれ年別吉方位2月4日〜3月5日まで(九紫)&占いイベントお知らせ♪

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○九紫:S21*S30*S39*S48*S57*H3*H12年生まれの方
年吉方位「東」:2月「北:南」
☞今年1年は、内面の充実や人間力UPするための充電期間となります。
また、この1年間が今後の基礎作りに繋がります。ネガティブ思考や発言はしないように心がけて下さい。
周囲の人に思いやりを持ち親切行動を心がけることで、優しい気持ちが豊かな運を育みます。常に心にゆとりを持ちボランティアや募金しても良いでしょう。焦らず騒がず忙しくせずに自分自身を見つめながら基盤を作って下さい。
☛目的意識を持って常に明るく正しい行いをして下さい。
男性[ワイン]:女性[スイーツ]:ラッキーカラー[白:青:水:銀]:花[すずらん]

○占いイベントin本厚木
1月29日(日)本厚木プロミティ厚木1F11時〜
入場無料です(^.^)入り口入って直ぐ右側におります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

♡私の呟き(笑)
コロナで亡くなる方が多く順番待ちになっていましたが、義母がやっと荼毘にふしました。後は49日法要までにやらないといけない事があります。
先に他界した義父の片付けも、全然手がつけられない状態の中での義母の他界で、……できることから1つずつですね。
最後のお別れの時にお顔を見たら「微笑んで」いた事が救いです。

☆ 花占 ☆
IMG20230112103436.jpg
posted by カセン at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月24日

生まれ年別吉方位2月4日〜3月5日まで(七赤:八白)&私の呟き(笑)

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○七赤:S23*S32*S41*S50*S59*H5*H14年生まれの方
☞運気は高めですが小休止に入るので今までの疲れが出ます。
リスクを避けるために、変化に身を任せて下さい。相続、お墓等の相続問題などを話し合いするには良い運気です。
年吉方位「南:東」:2月「東」
東:恋愛運UP。金運UP。
運気を豊かにするために、多くの人との繋がりを作って多様な考えや価値観に触れて下さい。新たな縁が幸運をもたらします。自分自身とも向き合い長所や短所を自覚する事で運気が流れ、進むべき道が開けます。
☛今までの努力が実を結び活動範囲を広げて下さい。
男性[黄緑の物]:女性「淡いピンク」:ラッキーカラー[白:ペパーミント:青:黄緑:銀]:花[水仙]

○八白:S22*S31*S40*S49*S58*H4*H13年生まれの方
☞最強運気が巡ります。有力者の引き立ても期待大ですので、思い切り全力で前進。どんな状況でも自信を持って挑みながら自身の身だしなみにも気配りを。
年吉方位「東:北東」:2月「東」
東:人との出会いが発展をうながします。
あらゆる運気UPさせるために自分に自信を持ちましょう。前を向いて歩き今までの努力や成果を誉めて下さい。体の気の巡りを良くするために、マッサージや入浴、体を温める食事などを取り入れて下さい。
☛高嶺の花に手が届く運気なので諦めずに自分磨きにも心がけて。
男性[体のツボ]:女性[スリッパ]:ラッキーカラー[黄:キャラメル:クリーム:金]:花[コケ]

♡私の呟き(笑)
16日の朝、いつものように手を合わせていると何故か(マリア様)の顔が……何故?その日の鑑定に来たクライアントさんの守護にマリア様がいて(あ〜導いて欲しい)という事でした。納得(笑)
今回、20日(金)に義母が突然他界しました。ずっと10月に他界した義父が家にいるので不思議に思っていたのですが、義母を連れて行ってしまいました(;o;)
私は義母さんにたいしては好きだったので、その悲しさは……。・(つд`。)・。
家で1人、ベットの中で安らかに眠るように……ですので遺体を解剖しました。神奈川県では解剖医の先生が1名なので、それも順番待ちだそうです。
画像解剖で死因が判明したので翌日には帰って来たのですが、コロナでの死者数が多いため、荼毘待ちになっています。早くて1週間(^^;
それでも早い方てで、少し前までは2週間待ちもあったそうです。
思わぬ義母の他界で、此れからの事を兄弟で話し合いしてもらい、私は自分のできる事で協力すると伝えています。
義父が他界して、成仏してないとか云う事ではなく、家にいるのが本当に不思議でしたが、義母さん待ちだったなんて……あせあせ(飛び散る汗)今、義母さんはいつもの家の居間の椅子に座っています(^.^)

○今日の花占の鑑定は【アミュー9F、ベジタブルカフェ】にて
11時〜17時まで鑑定しております。宜しくお願い致します\(__)

☆ 花占 ☆大雄山最乘寺:三面大黒
image-3cf9c.jpg
posted by カセン at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月20日

生まれ年別吉方位2月4日〜3月5日まで(五黄:六白)&22日(日)は新月&24日(火)の鑑定場所変更のお知らせ♪

※1月1日〜2月の節分までの生まれの方は前年度です。
○五黄:S25*S34*S43*S52*S61*H7年生まれの方
年吉方位「北:南:東:北東」:2月「東」
東:新たな事に前向きにやる気が起こる。
☞心身共にパワーに溢れ多忙な日々。自分の実力をアピールできるチャンスにも恵めれます。仕事も絶好調。周囲への思いやりが開運の鍵になりますので、やり過ぎに注意して周りに実力をアピールして下さい。
体の中より運気を整え、ウォーキングする事で努力が実りやすくなります。
体に良い食事と足腰を丈夫にする為のウォーキングをして、できる限り移動も徒歩を選んで下さい。自分自身と向き合う事で今後の目標に向かう為の道のりが見えて来ます。
☛何事も焦らずにタイミングを見てストレスにならないように。
男性[パンツ]:女性[手作り小物]:ラッキーカラー[山吹:キャラメル:クリーム:黒]:花[あんず]

○六白:S24*S33*S42*S51*S60*H6*H15年生まれの方
年吉方位「南:北東:南西」:2月「ナシ」
☞金運上々なので必要なお金は自然と巡りますので、メリハリあるお金の使い方をして運気の波に乗って下さい。また、今までの努力が実を結び、収穫の時を迎えますので、趣味やレジャーなど人生を華やかに彩りします。
今なら運気の上昇気流に乗っていますので、やりたい事にはチャレンジすれば、良い結果が得られます。沢山のポジティブ発言をして、語学やスポーツなどで、運の勢いが強くなります。気乗りしない時は、生活習慣の見直しを。
☛家族運が良好、縁を感じる人との出会いも多くなります。
男性[ワークウェア]:女性[ジーンズ]:ラッキーカラー[碧:赤:ワインレッド:茶]:花[桜草]

○22日(日)は新月です
新月キーワード「未来:博愛:夢:改革:友情:破壊:創造:個性:新たな事」
自分が叶えたい事を10項目をイメージしながら8時間以内に紙に書いて下さい。願いが叶ったら紙を燃やして下さい。火にはくれぐれもご注意を。

○お知らせです(^.^)
24日(火)は、本厚木なよたけが貸し切りになりますので、
急遽ですが場所変更します
厚木アミュー9階にあります【ベジタブルカフェ】にて
11時〜17時まで鑑定を致します♪
カフェなのでワンドリンクオーダーもお願いします\(__)
ティーセットが660円だとか♪宜しくお願い致します♪
鑑定ご予約は直接花占までお願いします。

☆ 花占 ☆
IMG20230109100433.jpg
posted by カセン at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月17日

生まれ年別吉方位2月4日〜3月5日まで(三碧:四緑)&☞2月4日〜の1年間運勢♪

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度になります。
○三碧:S27*S36*S45*S54*S63*H9年生まれの方
☞種が発芽して大きく成長し花を咲かせる1年。
今までの行動、努力の成果が表れる。出会い、人間関係大きく広がります。
年吉方位「北:南西」:2月「ナシ」
運気UPさせるために、世の中の動きを把握するとチャンスに恵まれます。
様々なニュースに関心をもって下さい。また、自分を飛躍させるために長所を伸ばして下さい。寒いからと家に引きこもると運気downしますので注意。
☛強運が舞い降ります。行動して下さい。
男性[肉]:女性[揚げ物]:ラッキーカラー[赤:紫:オレンジ:ベージュ]:花[デイジー]

○四緑:S26*S35*S44*S53*S62*H8年生まれの方
☞活発だった運気がお休みモードになります。前進するより自分の身近な人を大切にする事。冷静さを保ち、何事にも程ほどにして自分の生活や立場を見つめ直して下さい。
年吉方位「北:南西」:2月「ナシ」
豊かな運を育くむために心のゆとりを持って下さい。
時間に余裕を持ち、無理をせず、焦ったりせず行動して下さい。
また、充分な睡眠も心がけて下さい。
☛発言は慎重にして余計な事は言わないように心がけして。
男性[黒色の服]:女性[パール]:ラッキーカラー[白:黒:水:紺:赤]:花[木蓮]

○一白:二黒生まれの方の1年間運勢を書き忘れたました(^^;
一白:S29*S38*S47*S56*H2*H11年生まれの方
☞昨年の停滞運は終わりましたが、まだ本調子ではありませんので結果を求めずに、真摯な姿勢でいて下さい。また此れからの目標のための計画を立てる年となります。

二黒:S28*S37*S46*S55*H1*H10年生まれの方
☞栄養をたっぷりと与えた肥沃な土地に種をまく1年。チャンスを逃さないために常に大きくアンテナを張り巡らせ、様々な事に挑戦して下さい。周囲も活気に溢れテンションも上がります。

☆ 花占 ☆
IMG20230112103058.jpg
posted by カセン at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月13日

生まれ年別吉方位2月4日〜3月5日まで(一白:二黒)&私の呟き(笑)

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○一白:S29*S38*S47*S56*H2*H11年生まれの方
年吉方位「ナシ」:2月「東:北:南」
ポジティブな発言や前向きな気持ちを心がけて運をUPさせて下さい。
親しい友人や家族に夢や目標を話して下さい。口に出すことで実現しやすくなります。ストレスを感じたら滝や水辺を眺めると解消できます。
☛積極的な行動をして社交性を発揮して。
男性[金]:女性[赤紫色]:ラッキーカラー[赤:黄:白:金]:花[百合]

○二黒:S28*S37*S46*S55*H1*H10年生まれの方
年吉方位「北:南:北東」:2月「東:北:南」
人間関係の見直しをして、自分にとって必要な交流とそうでない交流を分けて下さい。携帯電話のアドレスも整理すると良いでしょう。
必要でない交流は距離をおいて離れて下さい。変化を起こす事で人間関係が良くなります。切った数だけ新たな交流も増えて来ます。
☛事故やケガ、暗い夜道などに注意して下さい。
男性[新品服]:女性[体重計]:ラッキーカラー[白:ピンク:黄:キャラメル:金]:花[沈丁花]

♡私の呟き(笑)
10日(火)の朝は不動明王のお姿を見て、11日(水)の朝は観音様のお姿を見て、12日(木)は白馬の顔を見た(^^;
と云うことで、不動明王様を見た時は大雄山最乗寺だろうと思っていたのですが……家のもっと近くの所はないか?と検索しましたがしっくりとこない(^^;
で、翌日は観音様のお姿だったので、やはり最乗寺に呼ばれていると思い、昨日参拝しに行って来ました(^.^)気持ち良かった〜♪
清々しい空気の中ゆっくりと散策。まだ杉の花はついていない状態でした。
行って良かったです(^.^)梵鐘も鳴らして来ました♪
白馬の馬の顔は多分神社の「神馬」だと思いますが、何処の神社だろうか?
そのうち分かるでしょう。

☆ 花占 ☆
IMG20230112103749.jpg
posted by カセン at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月10日

今月の金運&運気UPプチ風水(^.^)

○今月の金運:S28*S37*S46*S55*H1*H10年生まれの方
打算的にならないようにする事が、重要な運気です。
投資をしてる方は投資額をUPしても良いです。
逆に此れから投資を始めたいと考えている方は、資料集めや情報収集をして今月は計画を立てるまでにして下さい。運気は一進一退です。
天中殺の方は、他人をあてにせずに油断禁物です。寄付やボランティアをして運気の得貯金して下さい。
○プチ風水(^.^)
人間関係をUPするなら「南東」です。
家や部屋の南東を整えて、風を通し明るいスペースにして。
クローゼットなどがある場合は、中を整理して風を通して下さい。
2023年は人間関係の基礎作りです。
コミュニケーションが重要重視される年です。
【家族愛:人間愛:平和:協調性】を高めて下さい。
☆ 花占 ☆
IMG20230103093943.jpg
posted by カセン at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今月の金運&運気UPプチ風水(^.^)

○今月の金運:S28*S37*S46*S55*H1*H10年生まれの方
打算的にならないようにする事が、重要な運気です。
投資をしてる方は投資額をUPしても良いです。
逆に此れから投資を始めたいと考えている方は、資料集めや情報収集をして今月は計画を立てるまでにして下さい。運気は一進一退です。
天中殺の方は、他人をあてにせずに油断禁物です。寄付やボランティアをして運気の得貯金して下さい。

○プチ風水(^.^)
人間関係をUPするなら「南東」です。
家や部屋の南東を整えて、風を通し明るいスペースにして。
クローゼットなどがある場合は、中を整理して風を通して下さい。
2023年は人間関係の基礎作りです。
コミュニケーションが重要重視される年です。
【家族愛:人間愛:平和:協調性】を高めて下さい。

☆ 花占 ☆
IMG20230103093943.jpg
posted by カセン at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月07日

今月の健康運&年賀状の事

※1月1日〜2月の節分までの生まれの方は前年度になります。
今月の健康運
○五黄:S25*S34*S43*S52*S61*H7*H16年生まれの方
無理をせずに過ごしながら生活習慣を見直して下さい。
栄養バランスの良い食事と規則正しい生活を心がけて、無理をせずのんびりと過ごし疲れを取って下さい。少しでも不調を感じたら受診をして下さい。
今月の天中殺の方は、身近な人との付き合いでイライラや、ストレスがあるので湯船にゆっくりとつかり、心と体の疲れを取って早めに就寝して下さい。
腸活も心がけして下さい。

♡私の呟き(笑)
年賀ハガキですが、昨年私の義父が他界したので年賀の挨拶はできず親類や友人に喪中ハガキを出しました。普通ですが……
喪中ハガキをいただいた側は、私も含め年賀ハガキを相手に出さないと思いますが年賀ハガキを出しても良いんですよ(^^;
喪中側は新年挨拶はできませんので葉書は出せませんが、新年挨拶できる方は年賀ハガキを喪中の方に出しても良いんですよ♪
これは、私も全然知らなかった事です(^^;

☆ 花占 ☆
IMG20230103092633-eec37.jpg
posted by カセン at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月04日

2023年1月仕事運です♪

○四緑:S26年*S35年*S44年*S53年*S62年*H8年生まれの方
評価を求めずにミスをしないように細心の注意をして下さい。
仕事運低迷、八方塞がりなので現状打破を試みず、やるべき事をミスをしないように集中して下さい。頑張っても空回りするだけになります。
デスク周りを片付け、資料なども整理して気持ち良く仕事出来るように心がけて下さい。
今月の天中殺の方は、アクシデントに遭わないための対策として、噂話には関わらない事。常に低姿勢を心がけ無理はしない事。嵐が通り過ぎるのを待って下さい。

♡私の呟き(笑)
今日から仕事初めの方もいるのではないでしょうか?
明日からという方や年休を使って10日からという方もいるのではないでしょうか?
無理をせずにマイペースで、体を慣らしながら仕事して下さいね♪

初夢を見ましたか?私は見た(^^;
夢分析は「行動」でした。何事も全て行動に移す事だとか……(笑)
元々、行動派の私、(ジッ!)としてはいられませんので…(笑)
少しずつ動き出します手(チョキ)

☆ 花占 ☆
IMG20230102101315.jpg
posted by カセン at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月02日

今日2日の日初夢をみる日ですね♪&本当の新年は2月4日からです(^.^)

※新年挨拶は省きます。
※世間では通常1月1日は新年ですが、
本当の新年は【2月4日】からになります。
なので、開運絵葉書を飾る場合はお年玉抽選を楽しんでから、
新年の2月4日に貼って下さいね(#^.^#)

○今日は2日なので初夢をみる日です(^.^)
寝巻きや布団のシーツ、枕カバーなどを全て洗いたてか、新品に取り替えて就寝します。
2日にみることが出来なかった時は、3日の夜です。
それ以降の夢は初夢にはなりません。(^^;
1富士、2鷹、3茄子と昔から云われてます。
良い夢をみるには早寝する事です。皆様、良い夢をみて下さいね♪

○今日は地元の氏神様(足柄神社)と、小田原飯泉観音へ参拝して来ました。
参拝者がほとんどいなくてびっくり(^^;
人がいない分、ゆっくりと参拝できましたよ♪
明日3日は、秦野白笹神社へ参拝しに行きます♪
1日(元旦)に、白笹神社の白狐さんに呼ばれました(笑)

☆ 花占 ☆
IMG20221224114420.jpg
posted by カセン at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記