2022年02月27日

生まれ年別吉方位3月5日〜4月4日まで(八白:九紫)&お知らせ♪

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○八白:S22*S31*S40*S49*S58*H4*H13年生まれの方
今年の運勢は…
変化を恐れずにリスクを避けて、自然の流れに身を任せ次の運勢に乗るための準備期間です。まわりに逆らわないようにして、自分の今までのことを振り返り原点を見直して下さい。
年吉方位「南:西:北西」3月「北西:南東:南南西」
北西:仕事運がつく。出世できる。
やりたいことは積極的に挑戦して自分磨きをする事で大きな成長に繋がります。行動をすることにより道が開けて運が動き出します。何事もテキパキとこなして下さい。
*3月無理せずに目標に向かって突き進むようにして。
男性[マウンテンバイク]:女性[手帳]:ラッキーカラー[深碧:赤:ワインレッド:茶]:花[パンジー]

○九紫:S21*S30*S39*S48*S57*H3*H12年生まれの方
今年の運勢は…
チャンス到来!!これまでの努力が報われパワー溢れる年。実力を発揮して地位や名誉を得るチャンスがありますので、常にポジティブ精神でいて下さい。
年吉方位「東:北東:南東:南南西」3月「東:北東」
東:アイデアが沢山浮かび新規事業が入る。
北東:親からの財産や援助がある。
第一印象を良くして、様々な交流関係を作って下さい。一人でも多くの方と繋がり良縁を結ぶことです。また、自分にとって不要な人間関係やデータなどは整理することで、新たな縁が入りやすくなります。
*3月人間関係がスムーズ。信頼がUPする。迷い事は即相談。
男性[柑橘類drink]:女性[シャンプーリンス]:ラッキーカラー[白:青:黄緑:ペパーミント:銀]:花[福寿草]

○お知らせです♪
明日2月28日(月)茅ヶ崎占いカフェ11時から鑑定をしております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております\(_ _)
ご予約優先となりますので、予約されてない方は少々お待ちいただきますが、ご了解ご了承をお願い致します。

♡私の呟き(笑)
春1番がそろそろと云われておりますが、暖かくなるのは良いけど花粉も本番ですあせあせ(飛び散る汗)
私は1月末から花粉でくしゃみ連発と目の痒みと耳の痒み……あせあせ(飛び散る汗)
2月入ってから花粉症に加えて皮膚湿疹が出てますあせあせ(飛び散る汗)
今年は1.5倍とか…点鼻薬&目薬&軟膏をいただいて来ましたよ!
耳の中の痒みは市販薬あるので使ってます♪これ気持ち良いのよね〜(笑)
外の杉を見ると花粉の花が咲いてます!あせあせ(飛び散る汗)
花粉症の方、早めに受診して対策して下さいネェ。
気圧の変化では、頭痛や神経痛が出てる私(^^;…
頭痛は幼少からの頭痛持ちなのですが、神経痛なんてあり得ないと思っていましたが、骨折後の神経痛や帯状疱疹後の神経痛があるんですね(^^;あせあせ(飛び散る汗)
知らんかった!!
誰でも身体が資本ですから、1つしかない自分の身体を労り無理せず楽しく、自分らしくをモットーに(笑)花粉ナシでどこかにお出掛けしたい気分です♪

☆ 花占 ☆伊豆山神社
IMG20220217104711.jpg
posted by カセン at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月24日

生まれ年別吉方位3月5日〜4月4日まで(六白:7赤)

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度になります。
○六白:S24*S33*S42*S51*S60*H6年生まれの方
今年の運気は…
調子が良すぎる位のパワーが溢れているので仕事に全力投球できます。次から次へと仕事をこなして問題なくクリアしていきます。協調性を保ち独善的にならないように注意して。
年吉方位「北:西:北東:南南西」3月「東:北西:南南西」
南南西:金銭的に安定。家族が健康になる。
自分の身近な人との関係を深めて絆を強くすると運気が安定します。
常にマイペースに余裕を保ち行動して下さい。また、自分時間を大切にすると運気が豊かになります。
☞3月:何事にも慎重に行動して。
男性[黒水晶]:女性[襟フワブラウス]:ラッキーカラー[白:赤:水:紺:黒]:花[モクレン]

○七赤:S23*S32*S41*S50*S59*H5年生まれの方
今年の運勢は…
レジャーや趣味と思う存分に楽しんで。金運にも恵まれ華やかな2022年となります。公私のケジメだけは必ずつけて富裕感を楽しむとさらに金運UPします。
年吉方位「北:北西:北東:南南西」3月「北西:東」
北西:事業が発展。仕事運がつく。
仕事、恋愛、健康など一つずつ向き合うことで運が大きく動きますので、これから必要なことに対して慌てず、焦らず余裕をもって行動を取って下さい。ただし、多忙になって現状から目をそらすと運気downします。
☞3月:地道にコツコツと。
男性[食事]:女性[和モノ]:ラッキーカラー[キャラメル:クリーム:山吹:黒]:花[タンポポ]

♡私の呟き(笑)
花粉が飛んでいるこの時期、くしゃみ連発(^^;
今週末から暖かいと…もっと飛ぶよ〜二の午の日に秦野白笹稲荷神社参拝して来ましたが、杉の花粉の花が…ウ〜ン咲いてる(^^;
大雄山最乗寺の参道から山全体も杉山だから…花粉の雪が…あせあせ(飛び散る汗)
身体の皮膚の弱い部分にも湿疹が出始めています…痒い( ・д⊂ヽ゛
コロナ禍になってからマスクを着けてますので、以前よりはマシですがそれでも目目:鼻:身体とあまり代わりばえはしないあせあせ(飛び散る汗)
花粉症の方、私もそうですが早めに対策して下さいネェ♪
この時期の布団干しや洗濯干し、家に取り入れる時は沢山叩いて下さいネェ♪

☆ 花占 ☆
IMG20220217102113.jpg
posted by カセン at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月21日

生まれ年別吉方位3月5日〜4月4日まで(四緑:五黄)

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○四緑:S27*S36*S45*S54*S63*H9年生まれの方
今年の運勢は…
人生の財産の一つともいわれる出会いに恵まれて人脈が広がり、これまでの努力が実ります。言葉のコミュニケーションを大切にして相手に自分の思いが伝わるようにして下さい。
年吉方位「北:南:東」3月「東:南東」
変化の運気が高まるので、変えたいと思っていることは行動に移して下さい。計画的に課題をクリアして、前よりさらに良くなっていると前向きにとらえることで運気をキープできます。
居住空間をクリアにする事。
*3月は自分や周囲に変化が起こる。
男性[植物]:女性[ぬいぐるみ]:ラッキーカラー[白:ピンク:黄:キャラメル:金]:花[シャクヤ]

○五黄:S25*S34*S43*S52*S61*H7年生まれの方
今年の運勢は…
受け身になって休憩モードになります。運気はそのまま高い位置になりますが、一休み状態で基礎固めとなります。静かにしている姿勢を得ることでやり過ごせます。
年吉方位「南:西:北東:北西:南南西」3月「北西:南南西」
北西:人から尊敬される。人望が増す。
南南西:仕事での粘り強くなる。完結できる。
人気運が高く、お誘いや話の中心になることが多くなります。誠実な態度と自分磨きを忘れずにいれば好調な運気を保てます。願い事があればパワーストーンを目のつく場所へ置いて下さい。
*勘が冴える。先手でチャンスを掴んで。
男性[絵画]:女性[時計]:ラッキーカラー[赤:オレンジ:ベージュ:紫]:花[桃]

☆ 花占 ☆
IMG20220217111135.jpg
posted by カセン at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月18日

生まれ年別吉方位3月5日〜4月3日まで(二黒:三碧)&私の呟き(笑)

※1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度となります。
○二黒:S28*S37*S46*S55*H1*H10年生まれの方
年吉方位「南:西:北西」3月「東:南南西」
今年の運勢は…
どんな事でも努力をして基礎を作るようにして、人のために力を尽くすことで運気UPします。将来に向けてのプランを練り状況を分析すること。
3月は自分の言葉や行動が運になって返ってきます。規則正しい生活と人には思いやりを持ち、仕事は実直にして下さい。開運のカギは向上心を持つことですので、常に前向きに上を目指して自分磨きをして下さい。
男性[ネクタイ]:女性[ニット服]:ラッキーカラー[白:青:水:銀]:花[スミレ]
☞今までの成果が出て好調。公私ともに多忙に踏ん張りもききます。

○三碧:S27*S36*S45*S54*S63*H9年生まれの方
年吉方位「北:南:南東」3月「南東:北東」
南東=新たな出会いと恋愛運が向上します。
今年の運勢は…
今年は種まきの季節になりますので、行動力が開運のカギに。情報収集が大きな力となり温めてきた事を実行する年となります。
3月、自ら率先してたリ、楽しそうな誘いなどには是非参加して下さい。多くの方と接して食事をすると豊かな運が育くみます。自宅の水回りを掃除すると気が流れます。
☞調子に乗りすぎないこと。注意をしながら発言しないと売り言葉買い言葉になりやすい。

♡私の呟き(笑)
2月17日にやっと熱海の来宮神社:伊豆山神社:身代わり不動尊に参拝して来ました。行きたい行きたいとずっとこの日か?この日か?と首を長が〜くして待ちわびていたら呼ばれた〜ワ〜イ♪昨日は大安:一粒万倍:満月(笑)
来宮神社は以前と違い凄く綺麗に整備されていましたよ♪参拝中はご祈祷とお宮参りのご祈祷をしていて大歓迎されました(^.^)何年か前に神社からいただいた有るものをお返しして来ましたが……また、持っていけと!頂きました(^^;
来宮神社から伊豆山神社へと向かうルートは、昨年土砂災害があった所を通ります。道は綺麗に整備されていましたので難なく通れましたが……
通りかかった時に「涙声と叫び声と苦しさと……」運転しながら車の中で大声を出して泣いてましたあせあせ(飛び散る汗)そうなんです…憑依されました(^^;あせあせ(飛び散る汗)
伊豆山神社へ着いてから離れましたが、当分あの通りは通れない私…トホホ
伊豆山神社の龍神社への道が綺麗に整備されていました(^.^)
何日か前から龍神の姿が見えていたのは…ここだったのね(笑)納得!!
伊豆山神社から身代わり不動尊へ行きましたが、研修につき当面の間お休みとなっていましたが、梅の花と河津桜が満開で綺麗でした♪
来宮神社:伊豆山神社:身代わり不動尊へ本当に久し振りの参拝で嬉しいかったのですが、その反面、土砂災害にあわれ亡くなった方々のご冥福を心よりお祈りしたいと思います\(_ _)

☆ 花占 ☆
IMG20220217100419.jpg
posted by カセン at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月16日

明日は満月です♪

○明日は満月です(^-^)/
明日の満月は「スノームーン」と云います。
意味は、
【秩序:調整:自立:分析:サービス:繊細:整理整頓:想像力:宇宙パワー:神秘的:幸運感】
です。
☞自分が叶えたい事をイメージしながら5分ほど満月を見つめて下さい。
☞パワーストーンを月明かりにあてて、月のエネルギーを取り込んで下さい。
☞自分の手のひらに月明かりをあてて、月のエネルギーをいただいて下さい。
☞お財布の中に、紙幣と小銭、御守りだけ入れて「金運UP〜」と云いながら     財布を振ると金運UPします(笑)

◈ちなみに金運とは、仕事運や臨時収入と同じです。
宝くじはギャンブル運ですあせあせ(飛び散る汗)

☆ 花占 ☆
IMG20211224142547.jpg
posted by カセン at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月15日

生まれ年別吉方位3月5日〜4月4日まで(一白)

*1月1日〜2月節分までの生まれの方は前年度になります。
○一白:S20*S29*S38*S47*S56*H2*H11年生まれの方
今年の運勢は……
運気は社会的な行動より内面を充実させるようにして下さい。
パワー不足により気力や体力が追い付かず空回りします。
与えられた課題に真摯に取り組みながら休憩を取って下さいネェ。
年吉方位「東:西:北西:南東」3月「北東:南南西:東:南東:北西」
支えてくれる人や周囲の人に助けられて物事がスムーズに進み、思った通りに物事が運びます。今後に役立ちそうなことを自分のペースで計画してチャレンジすると吉です。
男性[ベルト]:女性[靴]:ラッキーカラー[黄:キャラメル:クリーム:金]:花[スイートピー]
3月「周囲が良く見えます。自ら動かず時期が来るまで対応を心がけて」

♡私の呟き(笑)
節分頃からずっと、目の前に龍神様の姿を見ているのですが、何処の龍神様かしら……あせあせ(飛び散る汗)行きたい神社はあるのですが中々雪だの用事だの、気乗りしないなどと行かれず、一番良い日に行かせてくれるんだろうと思っていますが……苦笑)
今月は雪予報が多い〜あせあせ(飛び散る汗)花粉も多い〜あせあせ(飛び散る汗)

☆ 花占 ☆
IMG20211224145339.jpg
posted by カセン at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月12日

ちょびっと風水&今日明日のお知らせ♪

トイレ編
トイレは、金運と健康運を左右します。
水を頻繁に流す、汚れや臭気などで陰の要素が溜まりやすい場所です。
換気を常にして流す時は蓋をして、綺麗なトイレを心がけること。
また、トイレのスリッパやマットはこまめに洗濯を。
トイレが冷えると金運や健康運がdownします。
冬場は暖房便座にして下さいね。

玄関編
玄関は良い気も、悪い気も入って来る所です。
玄関の叩きは常に綺麗にして、上がり場は玄関マットを置いて邪気を払いましょう。また、玄関に色々な物を所狭しと置くと、置いた所が邪魔をして気がスムーズに入りませんので、スキッリした玄関を心がけると良い気が家の中に入ってきます。靴なども人数分だけにして普段使わない靴は下駄箱に収納して下さいネェ。

☞今日と明日のお知らせ♪
○今日12日は渋沢駅前タイズにて鑑定をしております(^-^)11時〜15時まで♪
○明日13日は茅ヶ崎占いカフェにて鑑定をしています(^-^)11時〜16時まで♪
両日共に皆様のお越しを心よりお待ちしております\(_ _)
ご予約優先となりますので、鑑定ご希望で予約していない方は少々お待ちいただくことになりますので、予めご了承ご承諾下さいネェ。

♡私の呟き(笑)
10日(木)は神奈川は雪予報と聞いていたので、前々日から巣籠もりしても良いように買い物から何からとできる事をしておいたのですが……私の所は結果として雪は降りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)家から上の山の方は雪だったみたいで市内放送でバス運休のお知らせが有りました(^^;最乗寺も雪だったのかなぁ?
月曜もまた神奈川都内は雪予報ですが、多分また雨だろうと思っています。10日(木)の日に神社にご祈祷をしていただけるようにしていたので出向きたかったのですが、いつ雨が雪に変わるか?という思いがあり行かれなかった(残念)
神主さんに当日雪予報なので神社に来ることできないと申し出た時、神主さんか(○○さんの分は私から良くお願いしますね〜)と云っていただきました(^^)d

☆ 花占 ☆
IMG20220105103633.jpg
posted by カセン at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月09日

今月の金運(^.^)

○今月の金運:S26年*S35年*S44年*S53年*S62年*H8年生まれの方
人付き合いが多くなりますので交際費や、季節を意識した服装などに心が浮かれて出費がかさみます。キャシュレス決済の場合は、残高を必ず確認して下さい。今月の天中殺の方は、見栄を張らずにブランド品の買い控えして、お金の貸し借りはしないこと。

♡私の呟き(笑)
明日は初午なので神社に参拝予定でしたが、朝から雪予報……
1月の雪より積もるとか(^^;なので神社参拝あきらめて家に巣籠もり予定
雪は嫌いではないけど…気圧の変化や寒暖差が大きいと何年か前に骨折した右足のくるぶし&左足指が神経痛でチクチク:ピリピリと疼くんだよねあせあせ(飛び散る汗)
松田山の河津桜は、寒さのために遅延していると看板に有りましたよ。
梅は満開でした(^-^)/梅のほのかな匂いがしてました♪

☆ 花占 ☆
IMG20220117120648.jpg
posted by カセン at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月06日

今月の仕事運♪新たな年明け(笑)

♡2022年2月4日(金)に新たな年明けになりましたねぇ(^-^)/ 
改めまして 『明けましておめでとうございます。
ここで少しお話しますネェ〜
日本の暦では中国から来ていますので、本当の年明けは2月4日の立春となります。占いなども、西洋占術や東洋占術など様々です。
手相:姓名判断:数秘:など数多く占いが有りますが、全て流派が有ります。
茶道や華道などの流派と同じで例えばA派の門下生になりA派の免状をいただき、A派のいち先生として門下生を集めて教えて行きます。この時に純粋にA派を教える先生もいれば、A派と自己流を混ぜて教える先生も多くいます。
当たるとか当たらないとか、どれが正しくてどれが間違いだとかいう事はありませんし、鑑定士との相性もあります。自分の合う占いをして自分らしい人生を楽しむ、時には辛く悲しいことも沢山ありますが自分を成長させるための糧として受け入れて自分の人生を心いくまで楽しむことです(^-^)/
『♡本年も宜しくお願い致します\(_ _)♡』

○仕事運:S31年*S40年*S49年*S58年*H4年*H13年生まれの方
仕事が活気づきますので、今まで積み重ねてきた案件なとを見直して、不備がないかなどのチェックをして計画していたことを実行に移して下さい。また、勝算や確実性がないものはチャンスが来るまで待ちましょう。
今月の天中殺の方は、人の話に耳を傾けて話を折らないことです。また余計なことも言わ猿です。

♡私の呟き(笑)
2月3日(木)の朝に天狗様に呼ばれたので、大雄山最乗寺に行って来ました♪
この日、最乗寺では節分の豆まきでした。ご住職様達が法螺貝を吹きながら豆を【福はうち〜】と云いながら蒔いて、奥の院から下の真神殿まで歩き、最後の真神殿で参拝者にも豆を配っていました。私もいただきましたよ♪
私は初めて最乗寺の豆まきに行きました……だって花粉症が……あせあせ(飛び散る汗)
今年は本厄と還暦の私に豆を取りに来いと(^^;あせあせ(飛び散る汗)無病息災
神様からの粋なはからいでした(笑)有り難うございます\(_ _)感謝♡ハート(トランプ)
杉の花が少しですが咲いてましたよ……あせあせ(飛び散る汗)苦笑)
*59歳:60歳:61歳の厄年は男性だけだと思っている方が多いようですが、
女性も同じ厄年になりますので注意して下さいネェ。

☆ 花占 ☆
image-389d8.jpg
posted by カセン at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月03日

今月の健康運&私のちょっと不思議な体験(笑)

○今月の健康運
S23年*S32年*S41年*S50年*S59年*H5年*H14年生まれの方
プライベートが充実しているので羽目を外すと、食べ過ぎ、飲み過ぎ、夜更かしなどをしてオーバーウエイトになります。また、口内環境にも注意しないと虫歯や喉の炎症などもにも注意して下さい。
今月の天中殺の方は、遊び心に気持ちが引きずられやすいので、程ほどにしないと体調を崩したり仕事を休んだりしやすくなりますので注意して下さい。

○私のちょっと不思議な体験(笑)
令和2年8月下旬の住吉神社から始まった神社と仏閣巡り終わったかのように思っていたのですが……年末の31日朝に観音様のお顔を見て初詣の事ではと思っていましたが、どうも違ったようで(^^;
今朝は、黒トキンを見て「アッ天狗様だ〜」と大雄山最乗寺に来いと……
この花粉の時期にあの杉並木へ〜あせあせ(飛び散る汗)私、花粉症なのですが〜あせあせ(飛び散る汗)
呼ばれているなら防護して行きますけど……くしゃみ連発でシムよ!
神様、責任取ってくれるのかしら?……(笑)
見る感覚が長いスパンになっているだけで、まだ不思議な体験は終わってないようです(^^;
本当は行きたい神社があるのにいつ行かれるかな〜(笑)
呼ばれていない時に、社寺に出向いても面白くないのは分かっているので、
呼ばれるまで待ちますよぅ〜……でも行きたい。心ムズムズ。心ここにあらず(苦笑)

☆ 花占 ☆
IMG20211224140253.jpg
posted by カセン at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記